アドラー心理学 スカイプカウンセリング 電話相談 心理カウンセリング 悩み相談 カウンセラー養成 は熊本こころ相談室へ

 

 
 
 
 
 

本郷の一言

2021年01月24日

叱るということ    虹プロアドラー心理学的5

J.Y.Parkさんは、虹っ子たちの良いところを良くほめていましたが、いや、叱ってもいたじゃんとおっしゃる方がいらっしゃるかもしれません。

 

私たちアドラー心理学では、あれを避けるべき「叱り方」だとは考えません。

 

アニメのドラえもんでのび太のお母さんがのび太を叱る場面を思い出してください。お母さんは叱るとき必ず「怒って」いますよね。ジャイアンのお母さんがジャイアンを叱るときもそうだし、

 

サザエさんのなかで波平がカツオを叱る場面でも「ばかもん。」と怒っていますよね。

 

まあ、これが一般の日本人がイメージしている「叱り方」だと思うのですが、アドラー心理学では、この怒りを伴う叱り方を避けようといっているのです。

 

それは、どうしても怒りを伴うと、叱ることが勇気くじきになってしまうからです。もちろん、そんな叱られ方をしても、跳ね返してやる気を出して頑張る子はたくさんいますが、「怒りを伴って叱ること」は子どもから勇気を引き出すどころか、勇気をくじいてしまいます。

ところが、J.Y.Parkさんは、参加者の努力が足りなかった時に、全く怒らずに冷静に指摘して「がっかりしました」と自分の感情を伝えています。

 

このやり方は、アドラー心理学では、「私メッセージ」と呼んでとても優れたコミュニケーション法だと考えています。

 

 

電話で大事な話をしていたら、横でわが子が二人で大騒ぎをして聞こえない時、「お前ら聞こえないだろう。静かにしろ!」と怒ってどなったら、それはYouメッセージと言って最もしないほうがいい方法です。Youメッセージで使われる「怒り」は二次感情と呼ばれて、本来の感情である一次感情から派生した感情です。

 

 

この場合の一次感情は何でしょうか?騒がれて、大事な話が聞こえないと、「困り」ますよね。「困る」が一次感情です。「怒り」をつい使っちゃう人は、一次感情を

 

つい二次感情に変えて怒ってしまう癖を持っているだけです。

 

なぜ、そんな癖を使っているかというと、心の奥底(無意識の中)で「人と競争していたり」「人と戦っていたり」「人を支配しようとしたり」しているのですが、これは無意識に仲にある法則(アドラー心理学ではライフスタイルと呼びます)なので、本人は気づいていない場合もあります。気づいていることもあります。
まあ、癖もライフスタイルも変えることができす。

 

話を元に戻して、

 

 

彼と他の友達と遊んでいたら、ボーリングに行こうという話になり、ボーリングに行ったら、人数の関係で彼と別のレーンになり、残念に思っていると、彼が同じレーンの他の女の子と楽しくボーリングをしているのを見ていたら、嫉妬してむらむらと怒りがこみあげてきて、その後二人きりになって大喧嘩をしました。
この彼女は、その後一次感情を私メッセージで伝えて、めでたく仲直りするのですが、この時の怒りの一次感情は何でしょうか?

 

「あなたは、本当は、彼が楽しんでいるのを見て自分が楽しくないからがっかりして、そして、さびしかったのではありませんか?そして、さびしすぎて悲しくもありませんでしたか?」と聞いたら、「そうだ。」と同意してくれました。

 

そう、この時の彼女の本来の感情、一次感情は「がっかり」「さびしい」「悲しい」だったのです。

 

何の連絡もしないで夜中まで帰ってこなかった配偶者に怒りを抱いて、「なんでこんな時間まで連絡しないでしれっとかえってくるのよ!」と怒鳴った奥さんの一次感情は、「心配」か「不安」でしょう。「さびしかった」のかもしれません。あるいは三つの感情が全部あったかも、人によって違いますが、

 

このように、一次感情は「困る」「がっかり」「落胆」「悲しい」「心配」「不安」「さびしい」などの期待はずれを抱いた時に感じる感情です。
それを子どものころからの癖で、二次感情の「怒り」や「イライラ」や「嫉妬」に変えているだけです。

 

それで、怒りを使わない私メッセージでは、
1相手の行動
2その結果
3それに対して抱く自分の一次感情
の三つを伝えます。順番は変えてかまいません。
4相手に対するお願い
を加えてもいいでしょう。

 

子どもが騒いで電話の話が聞こえなくて困った時のケースでは、私メッセージでは、

「パパは今とても大事な話をしてて、お前たちが横で騒ぐとそれが聞こえなくて 困るんだー。」と伝えます。
「しばらく静かにしておいてくれないかな。」とお願いを付け加えてもいいでしょう。

 

連絡をしないで遅くまで帰ってこなかった夫に対しては、
「あなたが何の連絡もしてくれないでこんなに遅くまで帰ってこないから、私心配したのよ。」とか「私、さびしかった。」と伝えます。

 

仙台の地方予選で「これでこのプロジェクトの成功に自信を持てた。」とまで絶賛されたニナちゃんが東京合宿のダンステストでのパフォーマンスが全くふるいませんでした。J.Y.Parkさんも、練習不足だと思ったのでしょう。音楽を途中で止めて、「とても歌手を目指す人のダンスとは思えない。がっかりしました。」

 

ほら、日本式の怒りを使う叱り方ではありません。完全に、私メッセージです。
1(相手の行動)あなたが練習をしてこなかったから
2(その結果)歌手を目指す人のダンスとは思えないものだった。
3(一次感情)とてもがっかりした。
もし、4があるとしたら、「もうちょっと頑張って練習してくれてもいいかな。」でしょうか?

 

もしかして、J.Y.Parkさんは、アドラー心理学をどこかで学ばれたんでしょうか?違うとしたら、すごいですね。

 

ただ怒りに任せて怒るのではなくて、改善点を指摘して、その人が改善する気(勇気)になってくれた方がいいですよね。

 

 

周辺地図
熊本こころ相談室 〒862-0950 熊本市水前寺6丁目10番44号水前寺ビル303号 電話 096-384-3181